ペルヴィックフロアヨガ(骨盤底筋)
骨盤底筋は、女性ホルモンとの関係も深く 妊娠、更年期、一生に置いて大切な役割を担っています。
なかなか意識することの難しい骨盤底筋にフォーカスをしながら呼吸法とポーズを行なっていきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
女性特有の不調、月経不順、PMS、更年期障害、尿漏れ、頻尿、更年期障害、骨盤の歪み、姿勢改善他気になる方。
プライベートヨガにもオススメです。
リストラティブヨガ
右脳と副交換神経をオンに、左脳と交感神経をオフへ切り替え。脳と神経を休めていく疲労回復のヨガ
ポーズをとるという感覚ではなく身を預け、全身を緩やかに圧迫伸展、筋肉の緊張の解除、除去を助長していきます。
※プロップス使用で受動的に身体を委ねポーズを長めにホールド
緩める感覚がわからない、慢性疲労、睡眠障害、寝付きが浅い、イライラ、不安、とにかく忙しい方にオススメです。
又、コロナ禍で目まぐるしく変わる世の中。様々な憶測や情報で情報過多になりがち
そんな今を生きる全ての人に実践して欲しいヨガです。
又、妊娠中、 高齢者、 更年期障害、 疾病の方などにも活用されている代替医療としてのヨガセラピーです。
ユルヨガスローフローヨガ
日本のヨガ界の第一人者 ケンハラクマ先生考案のスローフローヨガ
アシュタンガヨガはハードすぎる。でもカラダを動かしたいという方には最適です。
ゆっくり「slow」と 流れる「flow」の動きで、呼吸に合わせて気持ちよく動かしていくヴィンヤサスタイル。
プログラムは大きく分けて 4つのパートから構成されています。
朝 (活力を養う)午後 (バランスを整えマインドを落ち着かせる)リラクゼーション (体のストレスを取り除く)
瞑想 (自分を見つめる)これらの動きをユルヨガ風にアレンジしたプログラムです。
基礎代謝アップ、ダイエット、足腰強化、バランス力、運動は苦手だが体力をつけたい、呼吸筋を鍛えたい方
動きが決まっているので自主練を習慣つけたい方にもオススメです。
ユルヨガ(ユルスタ全てのプログラムをバランスよく組み合わせたオリジナルヨガ)
個人の骨格や柔軟性にあわせ量よりも質を大切に、※プロップスを使用し
アライメントを整えていきます。日常での身体の使い方の癖を知り、
それらから来る身体の不調の改善を目指します。
体の歪み、左右差、肩凝り、腰痛、目の疲れ、冷え性、疲労回復など気になる方
又、テレワークや外出機会が減り、運動不足や体力の衰え、呼吸の浅さを感じてる方にもオススメです。
※プロップスとは、ブロック、ベルト、アイピロー、ボルスター ヨガ道具のこと。
お持ちでなくても、おうちのクッションやブランケットでも代用できます。
メニューのヨガの補助道具 をご覧ください。
ひといきヨガ
週末の土曜日 一週間頑張った自分を労う時間。
おうちで柔らかなキャンドルの灯りや、アロマをたいたりリラックスできる環境をつくり、ゆったりとポーズを進めていきます。
大きく変化する昨今、身体に与えるストレスを手放し、ひといきつくように、ゆるやかな動きで最高のリラクゼーションを味わっていきます。
自律神経のバランスを整えたい。安眠につなげたい。という方にオススメです。
シニアヨガ
日常生活の活動に必要な筋力作り。
転倒、つまづき、骨粗鬆症、高血圧、認知症などの予防。
生活習慣病の予防の改善となるよう ありのままで向き合っていただきます。
まずは、深呼吸をしながら、伸びる感覚 広がる感覚を
見つけ筋肉の収縮、関節の強張りを取り除いていきます。
おおいに ヨガベルトやボルスターなどのプロップスを使用し(椅子なども)緩やかに動いていきます。
他、椅子ヨガ、産後、マタニティーヨガ などもご希望に合わせてプログラミングできます。